NEWS

平岡正弘

【作品について】
日本人は、昔から木製の箸を使ってきました。口は体の中で敏感な部分のひとつ、味は食感にも左右されます。そうするとカトラリーも木が良いです。でこぼこがでないように、厚すぎないように、何度も手で確認しながら作っています。食事を通して、漆、木のやわらかさ、滑らかさを、口の中で感じていただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1973年生まれ
大阪出身
大学機械科卒業後、静岡の機械メーカー就職
2005年 岩手県立二戸高等技術専門校入学。木工の道に進む。
2007年 岩手県八幡平市に"平岡クラフト工房"開設。独学でカトラリー作りを始める。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平岡正弘さんの作品一覧は下記URLをご覧ください。
https://utsuwayarin.shop/?category_id=5e8348a12a9a42117e657f74

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平岡正弘さんの関連記事は下記URLをご覧ください。
https://utsuwayarin.tumblr.com/tagged/%E5%B9%B3%E5%B2%A1%E6%AD%A3%E5%BC%98

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー